局(侷(jú)の意味

スポンサーリンク

局(侷[局(侷]

ピンイン

jú[ju2]

意味

( ) 〔局〕 機関・企業体など組織上の一部門.(a) 国務院下の〔中国民航总〜〕〔中央气象〜〕などは〔部 bù (a)〕と同格.普通は〔部〕の下,〔司 sī 〕と同格:下部に〔处 chù 〕,〔科 kē 〕,〔股 gǔ 〕を持つ.〔教育〜〕教育局.(b) 省行政機関下の一部門:〔厅 tīng 〕と同格.下部に〔处 〕〔科 〕,〔股〕を持つ.〔(省)物资〜〕(省)物資局.(c) 市・県行政機関の一部門:下部に〔处 〕,〔科 〕,〔股〕をもつ.〔(市)商业〜〕(市)商業局.(d) 国営企業体の名称.〔电话〜〕電話局.〔邮(政)〜〕郵便局. 店舗の意を表す.〔书〜〕書店:ふつう〔书店〕を用いる.〔果〜子〕(旧時)果物屋:〔水果铺〕に同じ.〔皮〜〕(旧時)毛皮店:〔皮货店〕に同じ. 碁盤.〔棋 qí 〜〕同前. [量]将棋・碁およびスポーツの試合回数をいう.〔下三〜赢 yíng 两〜算赢〕三局やって二局勝てば勝ちとする.〔最后一〜〕最後の1セット(1ラウンド.1イ(ン)ニング)〔上(下)半〜〕(野球の)表(裏)ハーフイ(ン)ニング.〔打满了五〜〕(ピンポンの)フルゲームをする.〔第一〜比赛〕(テニスなどの)第1ゲーム(セット)→〔场 chǎng 〕 旧時,酒席を設けて人を招待すること.宴を張ること.〔我作一〜约上二位吧〕わたしが一席もうけてお二人をご招待しましょう.〔午〜〕昼食の招待.〔晚〜〕夜の宴会への招待. 局面.情勢.結構.格式.組織.〔〜面忽然有了转变了〕局面が急に変わった.〔布〜〕配置.布石.結構.仕組み.備え.〔成〜 〕すでにできている局面.〔结 jié 〜〕結局.結果.結末.〔大〜〕重要局面.全体として見た局面.大勢. ある局面.ある事件または仕事.〔〜外中立〕その局面の外にいて中立する.〔〜中人〕事件の関係者.〔当〜〕局面を担当する(当局)〔当〜者迷〕[成]その局に当たっているものは正確に判断することは困難である:〔旁 páng 观者清〕(おか目八目)の反対. 人の器量.才徳.〔器〜〕同前. 人をだます落とし穴.手練手管.〔话〜子〕数人で仕組んだ落とし穴・からくり・ぺてん.〔骗 piàn 〜〕からくり.ぺてん.詭計.〔美人〜〕つつもたせ.なれ合いまおとこ. 拘束する.→〔局限〕 部分.〔〜部〕局部.一部分.( ) 〔跼〕=〔( )侷 〕 [京]下手に出て相手の勝手気ままな言動を押さえる:〔拘 〕とも書く.〔拿面子〜他〕体栽を考えて自重させる.〔不用打他,一〜他就好了〕たたかなくてもいい,優しく出れば手に乗ってくるよ.〔不受〜〕優しく出てもその手に乗ってこない. ⇒〔( )跼〕

コメント

タイトルとURLをコピーしました