沾[沾]
ピンイン
zhān[zhan1]
意味
( ) 〔沾(霑)〕
(水・油・泥などが)つく.しみる.……にぬれる.……をつける.……で汚れる.〔〜水〕水にぬれる.〔〜油〕油がつく(で汚れる)〔〜泥 ní 〕泥がつく(で汚れる)〔拿酱油〜着吃〕しょうゆをつけて食べる.〔滴酒不〜〕一滴の酒も飲まない.→〔蘸 zhàn 〕
しみつく.〔味〜在身上〕においが身にしみつく.
ちょっと触れる.〔脚不〜地〕足は地に触れない.
地名用字.〔〜化县〕山東省にある県名.〔〜益县〕雲南省にある県名.( ) 〔沾〕
関係する(をもつ).かかり合う.かかり合いができる.〔躲 duǒ 避不〜〕避けて関係しない(かかり合わない)〔朋友们都不敢〜他〕友人たちは誰も彼にかかり合わない.〔〜上嫌疑〕嫌疑をかけられる.〔他的话都是〜乎学问的〕彼の話はみな学問にかかわりあることばかりだ.
(思想や気風・習慣などに)染まる.かぶれる.〔〜染恶 è 习〕悪習に染まってしまう.〔说话〜点儿土音〕言葉にいくぶん地方なまりがある.
(分けまえや恩恵に)あずかる.あやかる.〔大家都〜了他的光了〕誰もかれも彼のお陰にあやかった.〔〜不到猪肉〕豚肉にありつけない.
かたまる(らせる).わきに寄せる.〔把这个桌子〜着往西一点儿搁着〕このテーブルを少し西の方へ寄せておいておけ.
(河北方言で)よい.よろしい:普通話の〔好〕〔行〕〔成〕に同じく用いられる.〔这个人很〜〕この人は非常によい.〔他记性不〜〕彼はもの覚えがよくない.〔这个活儿可不〜〕この仕事はだめだ.
古代,〔觇〕に通用された.
詳細解説(製作中)
1.浸す
2.因为接触而被东西附着上
3.稍微碰上或挨上
4.因发生关系而得到(好处)
5.行;好;可以
コメント