碱金属[鹼金屬]
ピンイン
jiǎnjīnshǔ[jian3jin1shu3]
意味
アルカリ金属:〔钠 nà 〕(ナトリウム),〔钾 jiǎ 〕(カリウム),〔锂 lǐ 〕(リチウム),〔铷 rú 〕(ルビジウム),〔铯 sè 〕(セシウム),〔钫 fāng 〕(フランシウム)6種の金属元素の総称.柔かく軽い金属で,種々の元素とよく化合し,常温で水を分解して水素を発生させるもの.→〔土 tǔ 金属〕
詳細解説(製作中)
周期表のグループIA要素。リチウム、ナトリウム、カリウム、ルビジウム、セシウム、フランシウムを含みます。フランシウムは放射性元素です。それらの酸化物と水酸化物は水に溶けやすく、強アルカリ性であるため、その名前が付けられています。それらの化学的性質は活性があり、強力な還元剤です。すべてが化学状態で自然界に存在します。
コメント