豆腐[豆腐]
ピンイン
dòu fu[dou4 fu5]
意味
豆腐.
ふつう〔黄 huáng 豆〕(大豆)を水につけてふくらせたものを磨(す)ると〔豆(腐)浆 jiāng 〕ができる.これを煮沸したものも〔豆(腐)浆〕といい,〔豆奶 nǎi 〕〔豆乳 rǔ 〕〔[方]豆汁儿 〕(豆乳)という.これに凝固剤を入れてほんのわずか固まらせ,にがりの加えてないものが〔〜脑 nǎo (儿)〕であり,〔盐 yán 卤〕〔卤 lǔ 水 〕(にがり)を入れて凝固させたものが〔老 lǎo 〜 〕である.石膏を加えて柔らかめに作ったものを〔嫰 nèn 〜〕〔软 ruǎn 〜〕〔南 nán 〜 〕,固いのを〔老〜 〕という.
固まらせる前の過程で,表面に浮いてくる蛋白質の膜を引き上げてかわかした半透明のものを〔〜皮 pí (儿)〕〔[方]〜衣〕〔油 yóu 皮(儿) 〕(ゆば)という.→〔腐竹〕
布と布の間にはさみ積み重ねて圧縮して作る水分の少ないハンカチ大の方形の薄い豆腐製品,すなわち一種の〔〜干(儿)〕を〔豆筋〕〔[南方]百 bǎi 叶 〕〔千张 qiān・zhāng 〕という.
〔〜干 gān (儿)〕〔香 xiāng 干儿〕〔香干子〕縦横5センチ厚さ2センチほどの大きさの豆腐を布にきつく包んで香料を加えて一度煮た後に布を取り去ってかわかすか,または燻製にしたもの.〔〜干(儿)大的院子〕猫の額ほどの(狭い)中庭.
〔炸 zhá 〜〕油揚げ.
〔冻 dòng 〜 〕凍り豆腐:ふつうの水を含んだままの豆腐を冬季戸外に放置して凍らせたもので,調理する前に水に浸して氷を溶かしてから用いる(高野豆腐と異なる)
〔酱 jiàng 〜〕納豆菌で発酵させた3,4センチ角・厚さ1センチほどの豆腐をかめに入れて紅こうじ・酒こうじ・酒かす・食塩などを混ぜたどろどろのものでつけ込んだもの.〔糟 zāo 〜 〕同前のものを紅こうじを入れずにつけた帯黄白色のもの:以上2品は朝食のおかゆの菜として食べたり酒のさかななどにも用いられる.〔豆乳 〕〔腐乳〕〔南〜 〕〔[方]乳腐〕などの名称がある.
〔臭 chòu 〜〕発酵させたものをただ塩づけにしたもの:油で
詳細解説(製作中)
食品、豆乳を茹で、石膏やにがりを加えて凝固させ、水分の一部を取り除きます。
词语解释
豆腐[ dòu fu ]
⒈ 豆浆煮开后加入石膏或盐卤使凝结成块,压去一部分水分而成的食品。
英bean curd,bean cheese;
引证解释
⒈ 食品。豆浆煮开后加入石膏或盐卤使凝结成块,压去一部分水分而成。
引宋 陆游 《老学庵笔记》卷七:“一日,与数客过之,所食皆蜜也,豆腐、麵觔、牛乳之类,皆渍蜜食之。客多不能下箸,惟 东坡 性亦酷嗜蜜,能与之共饱。”
明 李时珍 《本草纲目·穀四·豆腐》:“豆腐之法,始於 汉 淮南王 刘安,凡黑豆、黄豆及白豆、泥豆、豌豆、緑豆之类,皆可为之。”
《儒林外史》第三二回:“像你这样大老官来打秋风,把你关在一间房里,给你一个月豆腐吃,蒸死了你!”
刘半农 《扬鞭集·学徒苦》:“自晨至午,东买酒浆,西买青菜豆腐。”
国语辞典
豆腐[ dòu fu ]
⒈ 用黄豆浸水磨浆,加入盐卤或石膏使其凝结成块,再压去部分水分而成的食品。
引《红楼梦·第六一回》:「前儿要吃豆腐,你弄了些馊的,叫他说了我一顿。」
《儒林外史·第一六回》:「又把豆子磨了一厢豆腐,也都卖了钱。」
英语tofu, bean curd
德语Tofu, Doufu, Bohnenkäse, Sojabohnenkäse (S, Ess)
法语tofu
コメント