旷日[曠日]
ピンイン
kuàngrì[kuang4ri4]
意味
日を空(むな)しく送る.〔〜持久〕[成](a) 長い間にわたってむだに月日を過ごす.(b) 長い間引き延ばして置く.
詳細解説(製作中)
1.期間。「漢・嘉山伝記の書」:「﹝秦﹞はアファンの神殿です…数十万人の使徒が10年を費やしました。」
2.耗费时日。《史记·淮阴侯列传》:“今将军欲举倦獘之兵,顿之 燕 坚城之下……情见势屈,旷日粮竭,而弱 燕 不服,齐 必距境以自彊也。”三国 魏 曹冏《六代论》:“旷日若彼,用力若此,岂非深固根蔕不拔之道乎?”元 黄溍《晚晴》诗:“旷日固所虞,聊兹息营营。”
3.犹终日。《淮南子·原道训》:“夫临江而钓,旷日而不能盈罗。”
4.空缺的时候。清 叶名沣《桥西杂记·读书法》:“壁既满,乃取第一日所粘者收笥中,俟再读有所録补粘其处,随收随补,岁无旷日。”
コメント