算盘[算盤]
ピンイン
suàn pán[suan4 pan2]
意味
〈只〉算盤:〔算子 〕ともいう.〔打〜〕(a) そろばんをはじく.(b) [転]損得を考える.〔做生意小〜儿是不能不打的〕商売をするのに,そろばんを細かくはじくのは避けられないことだ.
[喩]打算.つもり.〔他打了这个〜,定好主意了〕彼はそういうつもりをたてて考えをしっかり決めた.→〔盘算〕
詳細解説(製作中)
1.数を数える道具。長方形の枠の中に梁があります。梁には10本以上の小さな棒があけられ、それぞれにビーズの紐がつけられています。そろばんと呼ばれます。星は5つ、そして5つの星はビームの下にあり、それぞれが1つを表しています。所定の方法でそろばんを動かし、足し算、引き算、掛け算、割り算などを行います。
2.比喻计划,打算:如意~。他答应这件事,是有他自己的~的。
コメント